院長 中島泰志 (なかしま たいじ) NAKASHIMA TAIJI
■経歴:平成5年(1993年)に北海道大学卒業
平成5年(1993年)〜 沖縄県立中部病院研修医
平成7年(1995年)北海道大学小児科入局
帯広協会病院、小樽市立病院、釧路労災病院、日鋼記念病院
平成11年(1999年)〜北海道大学小児科(腎臓班)
平成14年(2002年)〜都立清瀬小児病院(現在は統合されて都立小児総合医療センター)腎内科
平成16年(2004年)〜北海道大学小児科(腎臓班)
平成20年(2008年)〜日鋼記念病院腎内科
平成22年(2010年)〜手稲渓仁会病院小児科
平成25年(2013年)〜JCHO北海道病院小児科
■所属学会:日本小児科学会(専門医・指導医)、日本腎臓学会(専門医・指導医)、日本小児腎臓病学会(評議員)、国際小児腎臓病学会、日本夜尿症・尿失禁学会、日本先天性腎尿路異常・逆流性腎症フォーラム、日本小児救急学会、日本アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児皮膚科学会、日本小児耳鼻咽喉科学会、日本小児腎不全学会、日本透析学会
ごあいさつ
2023年4月より今村先生から引き継ぎ、すずらん小児科で診療を担当させていただくこととなりました。
1993年に北海道大学医学部を卒業して以来、小児科全般(救急から慢性疾患まで)について広く経験を積んでまいりました。
子どもたちのあらゆる健康の問題に対応できる総合診療医でありたいと心がけております。
これからも今村先生には診療を手伝っていただきながら、これまで築かれてきたすずらん小児科の医療や雰囲気を大切にしていきます。
「お子さんのためにより良い医療を
ご家族のためによりよい提案を
共に働く仲間のためによりよい環境を」
をモットーとして皆様に寄り添う存在でありたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
中島泰志
今村医師は小児科全般について豊富な経験を持っています。
特に皮膚疾患の治療が得意です。
今村 啓作 (いまむら けいさく) Keisaku IMAMURA
■経歴:
昭和63年(1988)広島大学医学部卒業、北海道大学小児科学教室入局
平成元年~4年 市立旭川病院、釧路赤十字病院、倶知安厚生病院
平成 4年 北海道大学医学部附属病院 小児科医員
平成10年 美幌町立国民健康保険病院 小児科部長
平成13年 江別市立病院 医長
平成14年 豪州メルボルン大学Austin&Repatriation Medical Centre客員研究員
平成16年 市立千歳市民病院 主任医長
平成18年(2006)9月 すずらん小児科 開院
平成22年(2010)6月 医療法人親和すずらん小児科
令和5年(2023)6月~すずらん小児科非常勤医
■所属学会:
日本小児科学会(小児科専門医)、小児アレルギー学会